>>
×
うっかりしてたらこんなに間が空いてしまったので
その後起こった色々を書いておこうと思うのです。
まずは大変今さらながら五たび神 降 臨 。
ナポさん宅電脳火箭箱の11月5日の絵日記へみんな急げ!
……あれ、でもよく考えたらこの人は私の中でとっくに神様だ。
あああ嬉しいよボルトマンがカッコいいよ。
次にライセンスロックマンを出すときは、ゲーム会社は
グラフィック担当の人に予算の9割使うべきだと思うんだ。
続きましては今やすっかり市民権を得た女アース関連の続報。
NO.4さん宅(11月6日)、オブサワさん宅(11月10日)、と立て続けに美人画アップ!
さらにはチャットでお付き合いのあるSueokaさんから
線画状態の女隊長をてててて添付でいただいたよ!
なんかこうグッときますね。こう、いろんな意味で熱いよみんな。
そして一人残らず美人だ! もう実に生きてて良かったと思うのです。
ねえ、もうこれ国民的ジャンルでよくないですか皆の衆?
で、そんな私は主に海外ボスのさらなる情報を求めまして
海外創作SNSdeviantARTに潜入調査大開始。
……いや、すごいですよココ。
日本では見ないタイプの神絵師さんが世界から結集。
アメリカはもちろん、カナダ、ドイツ、フランス、中国、カザフ、ラトビア等々
国境なんてお構いなしに人々が作品を出し合ってます。
絵だけじゃなくて写真、文章なんかも投稿可能とか。
とりあえず私の絵なんかはどうでもいいので、
右側のFavoritesコーナーに全力で集め倒しておいたマイお気に入りを
どうぞ心行くまで見てくださるといいです。
皆様に心の底からのか、感謝を。なんて素敵な世界。
その後起こった色々を書いておこうと思うのです。
まずは大変今さらながら五たび神 降 臨 。
ナポさん宅電脳火箭箱の11月5日の絵日記へみんな急げ!
……あれ、でもよく考えたらこの人は私の中でとっくに神様だ。
あああ嬉しいよボルトマンがカッコいいよ。
次にライセンスロックマンを出すときは、ゲーム会社は
グラフィック担当の人に予算の9割使うべきだと思うんだ。
続きましては今やすっかり市民権を得た女アース関連の続報。
NO.4さん宅(11月6日)、オブサワさん宅(11月10日)、と立て続けに美人画アップ!
さらにはチャットでお付き合いのあるSueokaさんから
線画状態の女隊長をてててて添付でいただいたよ!
なんかこうグッときますね。こう、いろんな意味で熱いよみんな。
そして一人残らず美人だ! もう実に生きてて良かったと思うのです。
ねえ、もうこれ国民的ジャンルでよくないですか皆の衆?
で、そんな私は主に海外ボスのさらなる情報を求めまして
海外創作SNSdeviantARTに潜入調査大開始。
……いや、すごいですよココ。
日本では見ないタイプの神絵師さんが世界から結集。
アメリカはもちろん、カナダ、ドイツ、フランス、中国、カザフ、ラトビア等々
国境なんてお構いなしに人々が作品を出し合ってます。
絵だけじゃなくて写真、文章なんかも投稿可能とか。
とりあえず私の絵なんかはどうでもいいので、
右側のFavoritesコーナーに全力で集め倒しておいたマイお気に入りを
どうぞ心行くまで見てくださるといいです。
皆様に心の底からのか、感謝を。なんて素敵な世界。
PR
(
2007/11/06)
武者震い
よたび神 降 臨 。 何なんだこの流れ。
海外におけるロックマンレアボスの大家(と私が勝手にあがめてる)、
The Mechanical ManiacsのGauntletさんからコメントをいただいたよ!
すごいやこの四日。この分野でみんなで力をあわせて
天下(何のだ)狙えそうな気になってきた。
で、今回はそのサイトの中のコンテンツ「Asian PC Games」を
わざわざご紹介いただきました(もちろん全部ロックマン)。
上のリンク先→ Bolts & Nuts→ Article内Asian PC Games、で行けます。
洛克人大戰はもちろん、学習ゲーム、シムシティー式ゲーム、
果ては数ヶ国語の海賊版(!)まで。どうやって集めたんだ。
個人的には上記のシムシティー風ゲームのタイトル
「洛克人の黃金帝國」のピンポイントぶりに笑いました。
これはもういろんな意味で台湾行くしかないね。
そしてここ4日で思うんですがこう、思わぬところからネタをいただいて
どんどんどんどん広がっていくのがありがたい。
ひと段落したら今度はこっちから出て行こうかな。deviantartとか。
というわけで今回も例にならって、
Mr. Gauntlet, Thank You very very very much from the bottom of my heart!!!
……後半バックストリートボーイズの歌詞だよ。英語やっときゃよかったシュン。
海外におけるロックマンレアボスの大家(と私が勝手にあがめてる)、
The Mechanical ManiacsのGauntletさんからコメントをいただいたよ!
すごいやこの四日。この分野でみんなで力をあわせて
天下(何のだ)狙えそうな気になってきた。
で、今回はそのサイトの中のコンテンツ「Asian PC Games」を
わざわざご紹介いただきました(もちろん全部ロックマン)。
上のリンク先→ Bolts & Nuts→ Article内Asian PC Games、で行けます。
洛克人大戰はもちろん、学習ゲーム、シムシティー式ゲーム、
果ては数ヶ国語の海賊版(!)まで。どうやって集めたんだ。
個人的には上記のシムシティー風ゲームのタイトル
「洛克人の黃金帝國」のピンポイントぶりに笑いました。
これはもういろんな意味で台湾行くしかないね。
そしてここ4日で思うんですがこう、思わぬところからネタをいただいて
どんどんどんどん広がっていくのがありがたい。
ひと段落したら今度はこっちから出て行こうかな。deviantartとか。
というわけで今回も例にならって、
Mr. Gauntlet, Thank You very very very much from the bottom of my heart!!!
……後半バックストリートボーイズの歌詞だよ。英語やっときゃよかったシュン。
みたび神 降 臨 。(11月5日の記事群を目の玉ひんむいて見るといいよ!)
というわけで、ダイナマンのバイザー下の顔(二枚目)と
クールビューティー女隊長(顔当てレス/ナイスバデー)は
3名以上(含私)のご賛同が得られましたので本日をもって日本標準規格。
そしてロリ猫もアリさ。全ッ然アリさ!
私としては何のためらいも無くカシハラさんに心よりの大感謝を!
嬉しいッ。
というわけで、ダイナマンのバイザー下の顔(二枚目)と
クールビューティー女隊長(顔当てレス/ナイスバデー)は
3名以上(含私)のご賛同が得られましたので本日をもって日本標準規格。
そしてロリ猫もアリさ。全ッ然アリさ!
私としては何のためらいも無くカシハラさんに心よりの大感謝を!
嬉しいッ。
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/24 しまうー]
[07/17 ハナガラスイハンキ]
[06/05 OMFire]
[05/03 梓蔵]
[12/29 RADIX]
アーカイブ