>>
×
(
2007/06/26)
受領拒否
電車の回数券(1,500円)買おうとして
まずは自販機に500円玉2枚突っ込みましたらば
1枚戻って参りまして。
投入口付近をばよくよく凝視したら
「500円玉は1枚のみ使用可」ですって。
しょうことなしに窓口行って両替してもらったら
なぜか1,000円札1枚でなしに100円玉10枚になりまして。
まあいいやと思いつつ取って返して
100円14枚と50円1枚と10円5枚投入しましたら
財布の中身が5円玉1枚になりまして、
うわあいさぎいいやーとか思ったその途端
何の因果か最後の10円玉が取り出し口に帰還。
エーッて思ってよくよく見たらギザ十でして。
ああ何だかよくわからんがギザ十じゃ駄目なんだなと思って
中止ボタン押したら出てくる出てくる。
残りの100円14枚と50円1枚と10円4枚。
それ鷲掴んで財布に突っ込んでまた窓口行きまして。
あっさり交換してもらえたとこ見ると
やっぱりギザ十は自販機駄目らしいですね。
で、自販機戻って気合のコイン全弾投下。
途中先走ってその辺に散ったり取り出し口に戻ったりと
やんちゃな奴もいるにはいたものの
今度はさすがに全コイン認証成功、発券とあいなりました。
で、家帰って状差し整理してたら
平成17年度の源泉徴収表をなぜか発見。
確定申告したときに忘れてた模様。
税務署に電話したら、修正期間は1年なので時間切れとの事。
還付金になるはずだった大枚8,800円が血税と消えました。
おかねは だいじだよ。
まずは自販機に500円玉2枚突っ込みましたらば
1枚戻って参りまして。
投入口付近をばよくよく凝視したら
「500円玉は1枚のみ使用可」ですって。
しょうことなしに窓口行って両替してもらったら
なぜか1,000円札1枚でなしに100円玉10枚になりまして。
まあいいやと思いつつ取って返して
100円14枚と50円1枚と10円5枚投入しましたら
財布の中身が5円玉1枚になりまして、
うわあいさぎいいやーとか思ったその途端
何の因果か最後の10円玉が取り出し口に帰還。
エーッて思ってよくよく見たらギザ十でして。
ああ何だかよくわからんがギザ十じゃ駄目なんだなと思って
中止ボタン押したら出てくる出てくる。
残りの100円14枚と50円1枚と10円4枚。
それ鷲掴んで財布に突っ込んでまた窓口行きまして。
あっさり交換してもらえたとこ見ると
やっぱりギザ十は自販機駄目らしいですね。
で、自販機戻って気合のコイン全弾投下。
途中先走ってその辺に散ったり取り出し口に戻ったりと
やんちゃな奴もいるにはいたものの
今度はさすがに全コイン認証成功、発券とあいなりました。
で、家帰って状差し整理してたら
平成17年度の源泉徴収表をなぜか発見。
確定申告したときに忘れてた模様。
税務署に電話したら、修正期間は1年なので時間切れとの事。
還付金になるはずだった大枚8,800円が血税と消えました。
おかねは だいじだよ。
(
2007/06/21)
おおもと
勉学でも絵でも歌でも何でも、すごいなあと思う人がいると
その人のおでこの辺り(後ろ姿なら後頭部)をみる癖がありまして。
ああこの脳みそからこの人のワザが生まれるんだなと。
何と言いましょうか、確かに働いているんだけど目には見えない、
そんな不思議さへの感嘆もあり、
まさに自分が見ているコレ(見えないけど)から
あの色んなものが引き起こされてくるんだなあという感慨もあり。
だから、もし私としゃべってて私の目線がやや上に向いてる感じがしたら
私があなたの脳に感動している証拠です。
新手の殺し文句にならんかな。ならんかね。
その人のおでこの辺り(後ろ姿なら後頭部)をみる癖がありまして。
ああこの脳みそからこの人のワザが生まれるんだなと。
何と言いましょうか、確かに働いているんだけど目には見えない、
そんな不思議さへの感嘆もあり、
まさに自分が見ているコレ(見えないけど)から
あの色んなものが引き起こされてくるんだなあという感慨もあり。
だから、もし私としゃべってて私の目線がやや上に向いてる感じがしたら
私があなたの脳に感動している証拠です。
新手の殺し文句にならんかな。ならんかね。
(
2007/06/18)
遠かった
下のおバカ日記執筆直後、あんまりな事態にうろたえたので
トラックバック初挑戦もかねて。
最近急に聞くようになった、中国のれんが工場強制労働事件についてです。
「拉致された子、強制労働 中国当局600人保護」
(2007年6月18日(月)gooニュース、その続きはAsahi.com)
※リンク切れの際はキャッシュから→gooニュース、Asahi.com
打ちのめされるのはAsahi.com記事内のこの部分。
私が何をやっていたのか、慌ててこの日記のログを見てみました。
まず3月7日は日記を書いていなかったので、一番近い3月6日の日記。
ついで、5月29日の日記。
後のやつは一応真面目に書いているようだけど、
この間のを見てみると、いやまあ平和なこと平和なこと。
実家帰ったり病気したり、当たり前に人生を謳歌してる僕がいた。
そのちょうど同じ時期、この人がれんが工場でどんな目に遭ったか、
語るも申し訳ないのでぜひ記事をお読みください。
自分が呑気に生きてるのとこんな事態が起こってるのと、
全くの同時進行というその事実に言葉が出ません。
頭ではわかっていたつもりだったのに、世界はそれよりさらに遠かった。
いや、多分私が世界から遠かった。
うつむき加減になりながら、せめてご紹介を。
こういうニュースを読んだときは、その同時期に自分が何をしていたか
日記をお持ちの方は確かめてみると面白いかと思います。
「言葉は人を救えないかもしれないが、沈黙は人を殺す」と聞きます。
きっと、知らないこと、構わないことが一番恐ろしいんだ。
トラックバック初挑戦もかねて。
最近急に聞くようになった、中国のれんが工場強制労働事件についてです。
「拉致された子、強制労働 中国当局600人保護」
(2007年6月18日(月)gooニュース、その続きはAsahi.com)
※リンク切れの際はキャッシュから→gooニュース、Asahi.com
打ちのめされるのはAsahi.com記事内のこの部分。
調理学校を卒業した男性は3月7日深夜、鄭州市で料理店の面接を終え、駅付近の長距離電話がかけられる店で休んでいた。見知らぬ男3人が近づき、「何の仕事ができる」と聞いてきた。男性が「調理師の資格がある」と言うと、男たちは「ちょうどいい。レストランを経営しているから働かないか」と誘った。で、この人がれんが工場で働かされていた3月7日~5月29日までの間
男性は誘いに応じ、ワゴン車に乗った。勧められた飲料水を飲むと、強い眠気に襲われた。睡眠薬が入っていたらしい。翌日午後に目をさますと、れんが工場にいた。
(中略)
3月8日夜、父親は公安局に捜索願を出した。テレビや新聞に尋ね人の広告も出した。広告を見た男性から「息子が誘拐されて山西省の工場で働かされたが、自力で逃げ帰った」と連絡を受けた。父親は5回にわたり同省を訪れ、買い付け業者を装って200以上のれんが工場を訪れたが、消息はつかめなかった。
不安が募る中、5月29日、突然息子から電話があった。公安当局の摘発で救出され、病院にいた。父親は全身の力が抜け、泣いた。久しぶりに会った息子はげっそりとやせ、全身やけどやあざだらけ。感情が抜けたように無表情だった。
私が何をやっていたのか、慌ててこの日記のログを見てみました。
まず3月7日は日記を書いていなかったので、一番近い3月6日の日記。
ついで、5月29日の日記。
後のやつは一応真面目に書いているようだけど、
この間のを見てみると、いやまあ平和なこと平和なこと。
実家帰ったり病気したり、当たり前に人生を謳歌してる僕がいた。
そのちょうど同じ時期、この人がれんが工場でどんな目に遭ったか、
語るも申し訳ないのでぜひ記事をお読みください。
自分が呑気に生きてるのとこんな事態が起こってるのと、
全くの同時進行というその事実に言葉が出ません。
頭ではわかっていたつもりだったのに、世界はそれよりさらに遠かった。
いや、多分私が世界から遠かった。
うつむき加減になりながら、せめてご紹介を。
こういうニュースを読んだときは、その同時期に自分が何をしていたか
日記をお持ちの方は確かめてみると面白いかと思います。
「言葉は人を救えないかもしれないが、沈黙は人を殺す」と聞きます。
きっと、知らないこと、構わないことが一番恐ろしいんだ。
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/24 しまうー]
[07/17 ハナガラスイハンキ]
[06/05 OMFire]
[05/03 梓蔵]
[12/29 RADIX]
アーカイブ