忍者ブログ
アサドリの日記帳です。主にロックマンと日常。
2024/05/05  [PR]



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 >>  ×




本当は、今描いてる絵を完成させるまで日記書かないことにしてたんですが
それにも増して色々世の中動いているので、思わず。



本家9が販売決定だそうですね。
ネタの大きさの割になぜかスルー気味の自分がいるのは
「レアボスと無関係」って事情ばかりじゃないに違いないのです。

何かこう、不意打ち食ったというか、(言い方は悪いですが)すっぽかされた感が。
本家ロックマンが出るときの私のイメージっていったらアレです、
まず雑誌で制作告知が出て、それからボスキャラ募集。
ハガキに必死こいて自作のボス描いて、わーってポストにいれて、
あとは全国の仲間と共にドキドキしながら結果待ちするっていう
あのオフィシャル・ユーザーが一体になったお祭り的高揚感。
その段階がすっ飛ばされた微妙な気まずさと言いましょうか。
20周年の高揚が続いてるうちに9出しておきたい、というのが
恐らくオフィシャルサイドの意図ではあるのでしょうが。

そして何よりWiiですよ。持ってませんよ。テレビすらないですよう。
しかもこれ、操作がWiiリモコンの横持ちって、
それじゃWiiじゃなくてもいいじゃん!
PSPで配信すればいいじゃん! むしろDSで十二分じゃん!
だってファミコン(風)ドットだよ、絶対容量間に合いますって!
仮に「家庭用据え置きゲーム機」ってのがポイントならPS2で完璧じゃん!

とりあえず数ヶ月様子見しておくことにします。
で、待った結果出たのが携帯アプリ移植版だったら涙が止まらない気が。

でも女ボスは非ッ常に楽しみなんだぜ。
だって本家シリーズ敵サイドの女性って初じゃないですか?
(いえ、メットールマミーとかは確かにいたんですが)
うん、まあ、洛克人大戰にはヴァーゴっていう女ボスもいますが
アレはCAPCOM製じゃないので(泣く泣く)除外。
台湾は日本の先を行っていたよ。


そして、楽しみなニュースもありまして。
ロックマン サマーフェスティバル2008開催だそうですね。
行くよ。絶対行きますよ私は。もう手帳に書いたよ。
公式ポータルに載ったファン絵も展示だそうですね。
結局何も描かなかったので割と悔しい。参加しなかった悔いが。
でも楽しみですよ。またオフィシャルイラストとか出るのかな。
ついでに先着特典はとりあえず5,000個ぐらい用意されているといいよ!


最後に近況など。
リハビリに絵を1枚描いてるところなのですが、
描き方忘れたのもあり、ちょっと力を入れてるのもありで、いや進まない。
線画スキャンして地色塗ったそのあと、陰影・光沢の段階で
あーでもないこーでもないしてるとこです。難しいったらもう。

そんな状況に絶望しかかったつい昨日(もうおとといか)、
うちの郵便受けにこんなの↓が入っていたよ。

謎

何だこれ。
こんなロックマンファン界の六等星にCAPC○Mさんがどういったご用件で。
特に手紙なんかを出した覚えもないし、e-CAPCOMでも何も注文してない。
いやそもそもe-CAPCOM登録住所を引越し後変更すらしてないので
この住所にあちらから届くモノといえば。

さては、ば、爆弾!? うわ、ちょっと危険物集めすぎたかこのサイト!?

……でなければアレだ。あった、ひとつだけ心当たりが。
いやしかし、そんな。いくらなんでも。

と心中千々に乱しつつとりあえず土曜の夜に再配達指定。
で。来たのが。
これ↓。

当選

もったいなくも出月先生の色紙が我が家にご降臨あそばしましたよ。
ほら、あの、R20の読者プレゼントハガキで当たるアレ。

何かこう、嬉しいというかため息です。惚れ惚れします。
シロウト目にも塗りがすごく綺麗でして。
クレヨン的な何かで塗って、輪郭を水でぼかした感じ。
グラデーションがとても自然なのですよ。さすがプロ。
あと、構図の巧みさは言うまでもないですね。
フォルテのワガママぶり(いい意味で)が可愛いったら。
で、ロックも全ッ然押されてないどころか、いいヤンチャ坊主。
見てて気持ちのいい絵です。すごいな。すごいな。

よし、私も描かねばなりませんな。


ちょっと長いことサイト空けてたら絵どころか長い日記の書き方さえ忘れてました。
何だ、このしんどさ。頑張ろうぜ自分。
PR

この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
prev  home  next
ブログ内検索

最新コメント

[01/24 しまうー]
[07/17 ハナガラスイハンキ]
[06/05 OMFire]
[05/03 梓蔵]
[12/29 RADIX]
忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)