忍者ブログ
アサドリの日記帳です。主にロックマンと日常。
2024/04/26  [PR]



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 >>  ×




土曜に行ってまいりました。CAPCOMブース目当て。
というか、あまり時間がなかったのでロックマン狙い撃ち。

続きは右下からどうぞ。



要はXover一択であります。
折よく目の前で入場規制が解けたのでいそいそと並んで待つこと15分程度。


ブース上部はこんな感じ。
iPhoneが(確か)6台設置され、各自制限時間10分でモバイル4タイトルを好きなだけプレイできるんですが、そのプレイ画面がディスプレイに出るというわけ。
待ってる間に聞こえてくるXoverのステージ曲は(懐かしの)X1のOPテーマでした。

で、実際にプレイした感想はというとごめんなさい、「…………?」でした。
事前発表用のデモだったせいもあると思いますが。

まず、ステージ編。

操作: ジャンプ、ショット、ギガクラッシュ(右側のボタンをタップ)
 ショットボタン長押しでチャージショット可。
進行: 強制横スクロール
ザコ: バットン、レイビット(うろ覚え)

ザコはその場から動かないため、強制スクロールでぶち当たる前にツブせばOK。
地面のレイビットと、ジャンプ撃ちが必要なバットンの入れ代わり立ち代わりなので、ほんとにジャンプとショットだけで行けます。ギガクラッシュは使わなかったので、コメントは自粛。
蛇足ながら、操作ボタンが全部画面右にあるのがちと不便。両サイドに別れてたらコントロール持ちができるんだけどなあ。
……いいのかな、それで。何と言うかこう、妙に 楽。

続いてボス線編。

操作: ショットのみ(数ターンに1回チャージショット可)
進行: ターン制
ボス: ストーム・イーグリード

衝撃のターン制。こちらの攻撃をボスが棒立ちで受け、ボスの攻撃もこちらが棒立ちで食らいます。お互い回避不能。
よく見ると画面左上に小さい字で「残りターン数」が表示されてました。これオーバーすると、負けになるのかな?
(デモ用だからか、プレイ中にカウントは減りませんでしたが)
あと、倒すとチップ(バトルメモリー?)が1枚手に入ります。2回やって、ブンビーヘリとラダーヤダー。

総評。

Xシリーズ=アクションという先入観があったせいか、当初すっきりしない印象が残りました。
が、よく考えたら、ステージは要するにシューティング、ボス戦はRPG式ですね。
ステージは地形やらザコの配置でいくらでも複雑にできるし、よく考えたらソーシャルRPGって銘打ってたし、今の段階でレッテル貼っちゃうのは早すぎる。

ただもっとこう、新機軸とか、ソーシャルならではの面白さとか、アピールしてほしかったなあ。
せっかくバトルメモリーなんて新要素がちゃんと登場してるのに!
Xシリーズがえっらい簡単になっただけ、という印象を(少なくとも私は)受けてしまったので、もったいない……!

と、すげえ上から目線で書いたところで、ノベルティ写真。

クリーナーいただきました。間に合ってよかった。


余談ながら、お隣のストII×鉄拳PSPコーナーにおっさんメガマンが出てやしないか気になって、CAPCOMのお姉さんに「試遊にメガマンは出てますか」と聞いてみたところ、はにかみがちの笑顔でXoverブースをそっと指差されました。
ああ違うんだお姉さん。私の言いたかったのは顔が濃くて腹回りの危険なおっさんの方なんだ。あと、そのブースはたった今後にしたばかりなんだ。
でもその様子じゃ、どうも出てないですね、彼。お騒がせしました……!

もうさんざっぱら既出だと思いますが、DASH3とユニバースの鎮魂用ですよね、このメガマン。


最後に物販ブース。
うすうす嫌な予感はしてましたが案の定売り切れでした、【PDSxROCKMAN】ロックマンTEE……!
遅く来ちゃだめですね。ガックリ。
でもD-artsロックマンは拝めたよ!

メットールいっぱい欲しいな。並べておきたい。


で、CD・書籍ブースでウッチーさんにお会いできました。
こんな一ファンの顔を覚えてて下さるわお話は相変わらず楽しいわ、ホントに営業マンの星だと思います。
グッズ間に合わなかったションボリが吹っ飛びました。
なんとこの日(土曜)は会社と幕張の行ったり来たりだとか。お疲れさまでした……!


※悔しさのあまりCAPCOM USAで衝動買いしたロックマンTシャツ4種上げとく。
 かっこいいんだ……!
FULL MEGA JACKET
LIGHTS ROBOT REPAIR
WILY ROBOTICS
ZERO CITY DEFENDER

全部元ネタあるのかな? フルメタル・ジャケットしか分かんなかった。
PR

この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
prev  home  next
ブログ内検索

最新コメント

[01/24 しまうー]
[07/17 ハナガラスイハンキ]
[06/05 OMFire]
[05/03 梓蔵]
[12/29 RADIX]
忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)