忍者ブログ
アサドリの日記帳です。主にロックマンと日常。
2024/05/19  [PR]



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 >>  ×




火曜の晩に微妙に腹具合がおかしくなって
水曜の夜明け前に寝床でさんざ苦しんだあげく下して力尽きて
木曜はおやつのケーキ喰う気もせずに葛湯とポカリとにゅう麺で生き延びて

金曜に回復してロクフォルWS(フォルテ編)とワールド5クリア。

そんな一週間。
テュリャテュリャテュリャテューリャーリャー。



ロクフォル・ワンダースワン。

そうかフォルテってロックマンのこと「だいきらい」なんだね。
ゲーム中で2度も言ってるし。
何もそこまで言わなくってもッ。
でもまあ、仲良しの裏返しと思えば。

本日の戦歴。
昨夜眠れなくってダンガンマンをクリアしたのがツキ始めとやら、
コムソウ→エアコン→クロック→コンパス→シャドウと破竹の快進撃。
今回はエンディングでしっかりメットレスシャドウもチェック。そこか。

エンディング含め、会話の文面はロックマン編と大差ないんですが、
ロックマンに対しては「手前勝手な正義」を装い、
フォルテに対しては世界を滅ぼして最強になる話を提案し。
このシャドウの挑発がなんとも上手い。
これなら2人とも絶対に向かってくる(でなきゃゲームにならないけれど)。

倒しても倒してもまた次が来る泥沼にはまって、
やっと全てを滅ぼして手に入れた平穏の代償は孤独で。
絶望して殺してもらいに現代に来たら、
ロックマンもフォルテも予想通り乗ってきた。

嬉しい反面、危なっかしく思ったのかも知れない。
この2人が同じ轍を踏むようで。

フォルテ編のエンディングでのシャドウからフォルテへの言葉、
「わたしみたいになるなよ」。
簡潔にして要を得た言葉だと思うんですね。

他のディメンションズのメンバーも納得ずくだったのかもしれません。
未来から一緒に来たのだとすれば、ボスの心境も分かってるはずですし、
現代で仲間になったとしても、なるだけの理由があるだろうし。
シャドウがただ利用しただけってのは、この流れからは考えにくい。
というか、考えたくない。

(恐らくはグラフィックのおかげで)作品の評価は低いのですが、
絵さえよければ名作になりえた。惜しい。
オープニングはまだ普通なんですが、エンディングが無駄に濃い。
でもエンディングのためにわざわざ絵描いてるのは
評価していいと思うんですね。
個人的には、最後のシャドウの墓(!)から
タマシイがスッと昇ってく演出がベタながら好きです。

というわけで、示唆に富むタイトルでした。
個人的には星4つ。(-1はグラフィックその他の分)

ついでながら、シャドウもクイントのコピーらしく
しっかりサクガーン使うんですが、
コイツのサクガーン攻撃はオリジナルのはるか上を行っている。
痛いのなんのって。





ワールド5。

まさかE缶とW缶1個ずつでサンゴッド倒せるなんて。
スパークチェイサーってもしかしたら反則技かも知れない。
一回撃てば確実に3回当たってくれる。誘導精度高すぎ。

このゲーム、ワイリーステージに入ったら
モノを言うのはE缶の数じゃなくて残機数ですね。
とにかくボス1人(8ボスラッシュは8人だけど)倒せば
次のやり直し地点はそのボス部屋の出口からになる。
で、やり直しになれば当然、ライフは全快してるわけで。
そうやって生き返り生き返りしながら行けば、
サンゴッドまでE缶使わずに持っちゃうんですよ。
いや、うまくしたもんです。誰だろこのバランス考えた人。


だけど惜しいかな、ストーリーが説得力に欠ける印象。


最初はスペースルーラーズの世界征服計画で、
「ロボットが全てを支配する世界の実現」(byアース)を目指してたのに
そのトップにいるのはワイリー(人間)なんですよね。
「あのお方にあわせる顔がない…」なんてアース自身が言っちゃってるし。
ちょっと浮き足立ちすぎか。分かってたけど悲しい。悲しいよ。
「仲間の仇は倍にして返してやる!」ってお前が好きだったんだよ私は。
リーダーらしいセリフで。

で、ワイリー。
いくらロックマンを倒したいからって最終兵器を解き放つのはどうだろう。
そうしないとゲームがゲームとして成り立たないのは分かるんだけど。

それから、ルーラーズもサンゴッドも、古代からずーっと生き残ってきて、
地球くんだりであっさり命を散らすのもどうなんだろう。
もう少し、ストーリーに配慮があったらな、と。

ロックマンを逃がして基地もろとも自爆するサンゴッドの
「行くんだ、急げよ」が哀しかった。
確かに彼だけは、破壊こそが存在意義なのだけど。

で、それも終わって最後の最後、ワイリーの土下座のタイミングも若干疑問。
サンゴッドであれだけ盛り上がった頭がギャグについていけなかった。

アクションゲームとしては盛り沢山で、
「頑張ればクリアできる」難易度も素晴らしかったけれど、
ストーリーにブレがあった気がするので星3つ。 
伝統取っ外した分、ロクフォルワンダースワンのほうが一貫性があった。
でもボスはみんな今までどおり好きなんだ。
PR

この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
prev  home  next
ブログ内検索

最新コメント

[01/24 しまうー]
[07/17 ハナガラスイハンキ]
[06/05 OMFire]
[05/03 梓蔵]
[12/29 RADIX]
忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)