忍者ブログ
アサドリの日記帳です。主にロックマンと日常。
2024/11/23  [PR]



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 >>  ×




VS. 通りがかりの小学生。



 ちょっとばかり用事が長引いて電車時間めがけて全力疾走のとある夏の日、息を切らして立ち止まればなぜか容赦なく注がれる視線、見れば帰宅途中と思しき小学生男子10人ばかりがこちらを振り返り振り返りのくすくす笑い。俺か? 俺に対してか? 襲いくる困惑をしかし大人の理性でぐっと殺して走行再開、だがその背に刺さる言葉ども「速え、速えよ」そして今度は容赦なき笑い。間違いないよ俺宛てだ。その瞬間困惑は動揺→怒り→絶望へと瞬時にその姿を変える。ここまで読んでマンガによくある微笑ましい光景を想像したあなたは今すぐPCの電源落として近所のスーパーへと走り豆腐を買い占めた後にそれを部屋一面に敷き詰め、かのモズグズ様の要領で全てに頭突きして回るがいいのです。いや同じ目に遭えば分かるよホント傷つくからアレ。子供って大人が思うほど純情じゃないよ純粋ではあるけど。純粋に残酷なんだよ連中。あの良心未発達でしかも自分の弱さを利用する本能はすくすく育ってる年頃。子供は犯罪以外何やっても多少は許してもらえるんだーって風潮をアタマじゃなくカラダで理解してる年頃。そしてそれに対して何ら打つ手を持たないこの無力感。怒鳴りゃ大人気ない頭叩きゃ犯罪になるこのやり場なさったら。弱者は連中じゃなくて大人、強者は最も最も最も最も最も最も最も最も弱いあの連中。

 何の話だっけ。そう、駅まで疾走。

 そんな心を押し隠して走り出した私をものの10メートルで足止めしてくれる信号機。この分じゃ連中の徒歩(!)に追いつかれるのは必至、だがここで信号無視なんか。無視なんかできない。そんなことしようモンなら嘲笑のネタを与えるだけ。間違いない。経験上間違いない。そうなんだよ別に今の子だけじゃなくて昔からそう。いたもんねざっと15年ぐらい前にもそういう奴ばらが同級生に。今なら笑えるけどあの当時は日々が戦場。よみがえる記憶と付随する不快感。あの時のことなら笑えるけど今この状況じゃ笑えない。もう嫌い。ホント嫌いこいつら。どのくらい嫌いかってと今すぐ有り金はたいて近辺の豆腐という豆腐を買い叩いたあげくに連中を正座で並ばせて豆腐のその鋭利極まりないカドでもってバシバシバシバシ殴って回りたいぐらい嫌い。でもやらない。さすがに可哀想だから。主に豆腐が。勿体無くもコワッパどもに費やす御豆腐様なぞありはせんのだ。

 何の話だっけ。そう、信号待ち。

 そんな思考が脳内を駆け巡ったその刹那、私の左にぴたりと並ぶ影。目をやらんでも視界に移ったソレだけで知れる、小学生の一人。野郎、併走する気だな。信号が変わるのを待つ無駄に取り澄ましたそのしぐさ、背後からは例の笑い×人数分。誓える。神など、神などいない。神も仏もいるわけがない。卑しくも昭和生まれの端くれが下手すりゃ平成2ケタ生まれのジャリタレどもになめられっぱなしというこの状況を打開しうるのはただひとり、強者であるがゆえに絶対の弱者たるこの私。

 我に返れば信号はすでに青、しかし案の定脇の小学生は静止中。勝負だ小倅、無言のよーいドンで戦いの幕は切って落とされる。走り出す私、走り出す相手。上がる加速度、併走する影。上がる加速度。上がる加速度。上がる加速度。


 時は来た。


 一気にブレーキをかける私。2、3歩後に過ちに気づきこれまたブレーキをかける小学生、しかし制動中の数歩のタタラがこれに重なり、占めて静止距離は1.5メートル。状況を理解した奴の仲間の笑い声。背後の仲間の元へ戻りつつこちらに向けたばつの悪そうな笑いにニヤニヤ笑いをもって応じた後に悠々と走りにかかる私、今度はついてくる者とていない。電車? 間に合ったよ。見たかヒヨッ子ども仕掛けっぱなしで勝ち続けられると思ったら大間違い、当方あんたら笑う側とは踏んだ場数もくぐった修羅場も違うんだってウルサイ! ウルサイよそこ! いいじゃないか小学生相手にムキになったって! どうせ負けてる勝負なんだから試合にぐらい勝ったって!


 一番向いてない職業は学校の先生だと実感した午後。ホント偉いと思う。
 何はともあれ手も口も出さなかった自分の理性にまずは安心。
 あと、ここ数ヶ月以来の日記の中で一番本来のウチらしいネタだって思いました。
 主にトホホ具合が。
PR
 >>日常  cm:0  tb:  ×

この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
prev  home  next
ブログ内検索

最新コメント

[01/24 しまうー]
[07/17 ハナガラスイハンキ]
[06/05 OMFire]
[05/03 梓蔵]
[12/29 RADIX]
忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)